行きたいところ

f:id:darumammz:20210404094159j:plain

チューリップ畑で捕まえて

3月21日で新型コロナウイルス感染第3波による緊急事態宣言が解除になってまだ20日しか経っていない。

関東より2週間はやく宣言が解除された大阪では、すでに第3波を越えるコロナ感染が広がっている。政府は新たに「まん延防止等重点措置」、略して<まん防>を大阪、兵庫、宮城などに発令した。これに引き続き東京都、京都、沖縄でも明後日からまん防の措置がとられることになった。変異ウイルスによる第4波の襲来だ。

例年になく早く咲いた桜が散って、公園にはチューリンプが花盛り。すでに春爛漫の日が到来しているのに行きたいところに行けない。閉塞感に打ちのめされそうだ。

昨日は今度中学生になった孫の入学式があったが、付き添いはひとりに制限されたので母親だけ入学式に参列したようだ。爺婆ももちろんだが、きっと一人息子の晴れ姿を父親も見たかっただろうと思うと、この異常な事態がいつまで続くのかと暗鬱な気分になってしまう。

f:id:darumammz:20210227131804j:plain

凶暴な敵はなかなかしぶとい<岡本太郎・森の掟>

見えない敵との闘いはこれからもまだまだ長期に及ぶのだろう。

つらい毎日なので、楽しいことを考えることにする。

行きたいところを考えよう。

外国には行けないから、国内を手始めに考えてみよう。

東西南北、日本の果て、端っこ、高いところに行きたい。

北の果ての宗谷岬北方領土が目の前の納沙布岬朝鮮半島間近の対馬隠れキリシタン五島列島、南の果ての波照間島、東京都の最南端である小笠原諸島、本州の最東端犬吠埼。いろいろ行ったけれど、また行きたいところも多い。

日本の最西端、与那国島にはまだ行っていない。こんど八重山諸島に行くことができたら是非訪ねたい。

日本百名山の一番目、利尻富士にはまだ幼かったこども達を連れて登った。百番目の屋久島の宮之浦岳は未踏のまま年をとってしまった。足腰が弱ってしまい、体力的にはもう登頂は無理かもしれないが、せめて縄文杉の根元までは命あるうちに行ってみたい。

富士山には2000年の8月に登った。21世紀を迎えた記念だった。いい天気に恵まれた日本一高い山のてっぺんは夏なのに寒かった。頂上直下の渋滞にはまいった。

日本で一番大きな離島、佐渡島にはまだ行っていない。金山、銀山は一度は見なければならない。だが石見銀山にはあまり魅力を感じない。

本州の最西端、下関で地元のトラフグを食べてみたい。

日本一暑い埼玉県のどこだかにも行っていない。そういえば真夏の山形の山寺は暑かった。

日本一寒い旭川の郊外もまだだ。旭川ラーメン横丁のラーメンは感激しなかったが、厳冬期に食べればまた違った味がするのかもしれない。二度挑戦した大雪山の主峰、旭岳は悪天候で登れていない。

とりとめなのない思いに耽る。

常時着けているマスクのせいばかりでない息苦しさがはやく無くなって欲しい。

f:id:darumammz:20210326073554j:plain

南の島のデイゴの花に烏

f:id:darumammz:20210404094734j:plain

スタジアム前の公園