ロボット製作と留守番

このところ休みの日は家にこもって電子回路の学習に打ち込み、

(LED三個を順に点灯する回路、かなり複雑)
悪戦苦闘の成果で回路図はなんとか読めるようになって、
昨日ようやくトランジスタの入門にまで辿りついた。
ICの勉強までには、まだまだ先は長くて、まったく運動不足になりそうだ。
今日の日曜日は次男宅で孫のカンチャンと二人で留守番の一日なので、
通販で買っておいたタミヤのリモコンロボットキットを持って行った。
いい天気になったのに外出もせず朝は八時半から十六時半まで休みなしで、ロボットの製作だった。
カンチャンは昼御飯も食べないで飽きずに集中していた。
昼過ぎ、北海道の妻の実家に長男家族が無事着いたメールが届いた。
一歳になった孫のタイくんを初めて祖母に見せるためだ。
千歳は吹雪だったらしいが、なんとか着陸できたようだ。
イカラな祖母は、数年前に90歳になりとうとう車の運転を諦めたようだが、
(というより免許証を家族が取りあげたのが本当の話)
いつまでも元気でいて欲しいと思う。

日が陰って来た夕方、ロボットは八時間かかってようやく完成したが、
どこかで配線が間違っていたらしくコントローラの前に行く操作でうしろ向きに動く。
座ってばかりですっかり肩こりと腰痛だ。
以前に作ったブルトーザに比べると操作が一段と複雑になっている。

ピンポン玉をつかむには相当の修練が必要だぞ。
この家はエアコンではなくて、昔ながらの灯油ストーブを使っている。
これが結構身体の芯まで暖かさが沁み込んで、
一日家にこもっていても乾燥せず快適だった。
こだわりのロハスな湘南生活はなかなか素敵だ。