2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

順海閣本店のフルコース

結婚式のあとで横浜中華街に足を伸ばして親族で食べた順海閣のコース料理が豪華だった。 味はもちろんだが見た目が綺麗。 野菜の装飾や取り合わせが華美すぎない程度に手が込んでいて見るだけでも楽しい。 それぞれの味がしっとりとしていて美味い(味の素の…

鶴岡八幡宮舞殿で挙式

先週末、もう15年も前に北海道に移住した三男坊がお嫁さんを連れ帰り、鎌倉の鶴岡八幡宮で神前結婚式をあげた。 挙式は八幡様の拝殿下にある四方に壁のない吹き曝しの舞殿での施行で、つい二日前までは冷雨の予報となっていたので、もしさらに風が吹くとどう…

大倉山はもう春爛漫

長男家のへーちゃんもこの四月から小学校一年生だ。 ぼろぼろになったタオルとピンクのイルカのヌイグルミをいつも身から離さなかった 甘えん坊のやんちゃ坊主がいつの間にか学校に入る年になっている。 昨日は保育園最後の発表会だった。 大きな声で歌い、…

義理チョコ・ラプソディー

今日はセント・バレンタインディ。 おそらく人生最後の義理チョコを世話になっている事務所の女性陣から頂いた。 義理チョコ廃止令が出てからすっかり消滅したのかと思っていたら、まだまだこんな奇習が残っていたのだ。 欧米では聖者の生誕を祝い親しい友と…

李白と杜甫

今からおよそ千三百年前、中国が唐の時代に二人の詩人が現れた。 詩仙の李白と詩聖の杜甫。李白は五言絶句の名手、杜甫は七言律詩の名人。 ともに流離の旅の中で詩を作り、ともに長江にゆかりのある偉人だ。 水に浮かぶ月をすくい取ろうとして川に落ちて溺れ…

京都冬の旅二泊

太平洋低気圧の発達で関東地方に雪が降った建国記念日の三連休は古都の雪景色を撮影しようと京都に撮影旅行に出かけた。 京都では時々雪がちらつくが積雪はなく、期待した銀世界を写真に収めることはできなかった。 駅前の定宿(日本館)を根城にして、初日…

鬼退治:郷土の節分行事

昨日は節分。 郷土の伝統文化を観に行く。 鬼と書いた大きな的に矢を射る、的射行事。 駅前に設けられた仮設の神棚でお祓いをうけたあと、年男が大きな的を担いで神社まで練り歩き、町中の邪気を集める。 境内で的に矢を放ち、今年の厄を払う。 最後に矢の刺…