2014-01-01から1年間の記事一覧

暑い

まだ梅雨入りもしていないのに、どうしたことなのかこの酷暑。 冷夏の予報を数日前に聞いたばかりなのに、 もう干あがってしまいそうなほどの連日の暑さだ。 異常気象ではなくて、これが普通の季節の巡りになってしまったのだろうか。 このまま、夏休みにし…

晴天の尾瀬ヶ原

高気圧が広がって好天の予報のこの週末は テントを持って、尾瀬ヶ原に行った。 土曜の朝は6時少し前に家を出たが、道は空いていて順調に片品村に着いた。 すでに第1、第2駐車場は満杯で、車は戸倉スキー場に置いた。 鳩待峠まで相乗りタクシーはバスと同じ93…

五月の夕焼け

五月は一年で夕焼けが一番美しい季節。 我が家の利点は西側に大きな窓があること。 雨上がりの今日は期待通りの綺麗な夕焼けが見えた。 美しい時間はほんの数分だけれど自然の神秘を感じた。

二日続きのお祝い事

昨日の土曜日はATさんの還暦祝いがあった。 大病を乗り越えて発病前より元気に仕事をしている。 現職場のよく知った仲間たちや昔勤めていた職場の職員も参加して賑やかな楽しい会だった。 ますます意気盛んで、まだまだ仕事が出来そうで良かった。 これか…

蛸が捕れた

4月、5月の大潮は蛸漁が我が家の年中行事。 でも大潮と休みの週末が重なるのが難しい。 昨日、今日とようやく休みと合ったので、 蛸漁を予定していた。 でも昨日の土曜日は急用が入り磯には行けず、 勇んで今日は干潮時間の3時間以上前に磯に到着したが、 水…

ボケ防止電子回路入門ーその2

【教科書のこと】 中学校の授業以来、電気の勉強はしたことがない。 電子回路の学習には教科書が必要なので、 あちこちのブログを見て買い込んだ本の数々。 まず、基本的な電気の知識がないので部品の解説書を読み、 最終的には動くものをマイコン制御で作る…

初夏の日差し

昨日は5月の第2日曜日、「母の日」だった。 朝から強い日差しの初夏を思わせる日だったので、 久しぶりに歩きに出かけた。 港南台の円海山から尾根道に入り、大丸山を経て森の中を鎌倉まで歩いた。 (海の見える横浜市の最高峰、大丸山の頂上} 市街地の中な…

ボケ防止電子回路入門ーその1

【5ボルト定電圧電源供給回路の製作】 電子回路の学習をはじめてはや2ヶ月。 ブレッドボードでの演習を経て、ようやく回路の製作を始めた。 初めて作ったのは5ボルト定電圧電源供給回路。 9ボルトを5ボルトに変換する回路だ。 部品は三端子レギュレータ(780…

桜林は満開

桜を求めて今年も弘前に行った。 5月2日(金)の夜10時に出発して弘前には翌日の11時前に着いた。 すでに弘前城の桜は散っていたけれど、 本丸の枝垂れ桜は見事だった。 しばらく改修で見らなくなる天守閣の前で記念撮影をし、 公園の屋台で、津軽そばを食べ…

連休前半

連休前半は海遊びで過ごした。 27日の日曜日は江ノ島の白灯台の岩壁で釣りにチャレンジ。 魚より釣り客が多くて、みんな釣れっていない。 でも春の日差しを浴びてのんびりした。 今日は磯で貝を捜したり、蛸獲りを狙った。 少し水温は低めだったので、 なか…

歯医者が嫌い

人間の体は実によくできている。 人生の一区切り、60年を越えて生きても、元気にしている。 でもさすがにガタがくるところがある。 還暦とは、きっと昔の人が身体の仕組みが変わるときを知って設けられたのだろう。 歯が不調で、食べ物が美味しくない。 奥歯…

静岡の景色

加山雄三と同い年が口癖の大先輩(昭和11年5月1日生れ)が 心臓の緊急手術で入院するとメールが届いたのは3月31日だった。 その後音信不通になったので、静岡の病院まで見舞いに行った。 面会時間は午後1時からなので余裕をみて朝8時に車で家を出た。 東名高…

桜が咲いた

毎日、天気がめまぐるしく変わる。 昨日はいい天気で、日中は5月下旬のような汗ばむ日だった。 せっかくだから車に乗って観音巡りを兼ねて千葉の犬吠埼までドライブに行ってきた。 成田市にある坂東三十三観音28番札所の龍王院(滑河観音)の境内の桜はまだ…

春到来

年度末で送別会が続いている。 この三連休には妻の従姉妹K親子が娘の上京に合わせて 弘前から我が家に泊まりに来た。 近隣の学校の教諭に就職したそうだ。 たまたま、我が家から歩いてほんの十分ほどのマンションが新居らしい。 母娘の話す津軽の訛りがなつ…

ロボット製作と留守番

このところ休みの日は家にこもって電子回路の学習に打ち込み、 (LED三個を順に点灯する回路、かなり複雑) 悪戦苦闘の成果で回路図はなんとか読めるようになって、 昨日ようやくトランジスタの入門にまで辿りついた。 ICの勉強までには、まだまだ先は長くて…

ショパンを聴く

年度末になって毎日があわただしい。 今夜は遅くなって帰宅して、気分転換にショパンを聴く。 不遇のショパンがひつひとつの音に込めた祈りの言葉。 若い頃は、ショパンが嫌いだった。 希望を求めたショパンの気持を測ることはできないが、 闇からうまれ闇に…

安全と安心のこと

東日本大震災から3年目を迎えた。 原発の状況は不透明で今後の不安は深まるばかりだ。 災害の影響はまだ数十年にわたりこの国の課題として横たわっている。 おそらく今後の対策に完璧な計画はありえないだろう。 大切なのは忘れないことだ。 我々には自然の…

電気学習の受難

夜明け前から冷たい雨が降った日曜日。 風がないので、気温は上がらなかったがそれほど寒くない日だった。 頼んでおいたアマゾンから本とキットが昨夜遅く届いた。 雨が降っているし、今日は一日、家にいてC言語の復習と電子回路の学習で過ごすことにした。 …

電気と電子

とりあえずC言語の入門学習はひと段落したので、 次は電気回路の勉強をしようとHPを捜していたら、入門編のページを見つけた。 でも古い世代には、どうも画面を読んでもいまひとつ頭に入らない。 まったく知識がないから、HPの回路や理論の解説はちんぷんか…

初めて描いた図

はじめてC言語で描いた円の図。 コンピュータ画面への出力は難しいので数値をエクセルに書き出して作図した。 とりあえず円を描けるようになるのが目標だったので初級はクリアした。 さてこれが何の役にたつのか訊かれると返事に困るけど、 まあ、趣味です…

ロボコン序曲

昨日の土曜日は、どんより曇って、気温も上がらず、金曜日の帰宅が深夜だったので 疲れが残ってしまい出かける気にならずに一日家にいた。 でも、朝から晩までプログラムの勉強で頭がパンクしそうになった。 すっかり肩が凝ってしまい、早々夜7時に寝てしま…

学ぶ喜び

久しぶりに学ぶ喜びを味わった。 書籍も購入して「苦しんで覚えるC言語」(秀和システム社)、全21章428頁を読破した。 だからといって、すぐプログラムが出来るわけではないが、早起き、夜更かしをしながら 行きつ戻りつを繰り返し、なんとか最後まで読み通…

また大雪

関東では二週続きの記録的な大雪で、 電車もバスも運休が続発して大混乱になった。 土曜日は東急東横線で衝突事故が起き、 朝、様子を見に職場に顔を出したが、 いつもなら自宅から15分で行けるところ 2時間もかかった。 午後からは市内で会合があったので…

Cの学習

CはビタミンではなくてC言語。 なんども挫折して結局お蔵入りしたプログラム言語のことだ。 いまから40年近く以前、仕事の都合でどうしても理数系の計算が必要な事があった。 当時の最先端のポケットコンピュータ、シャープPC-1500を秋葉原で買って BASICを…

大雪

昨日の土曜日、関東では20数年ぶりの記録的な大雪が降った。 昼間はまさに横殴りの吹雪で、こんな天気は本当に久しぶりだ。 すごいすごいと言いながら、午前中は外を眺めてすごしたが、 さすがに午後には退屈して、ビールを飲みながら模型作りをした。 孫が…

立春

昨夜ささやかな節分の豆まきをして 今日、暦の上では立春を迎えた。 昨日は暖かくて、カーディガン一枚でも外を歩けば暑いほどで 4月なみの気温だったようだ。 でも一夜明けて今日は、寒い。 降雪の予報どおりに夕方4時過ぎからボタン雪が降り出した。 関東…

春節

母の一周忌が終わると子や孫の誕生日が近づいてくる。 今日は孫の誕生日祝いを兼ねて春節の中華街に行った。 途中、横浜公園の紅梅がもう咲いていて驚いた。 もう春の息吹がそこまできている。 昼前の中華街はまだそれほどの人出ではなかった。 今日も前回に…

もう2月

あっという間に1月が終わった。 あれこれ会があり、出張もあったので外食が続いた。 問題は冷蔵庫に残っている冷凍食品の整理だ。 マイワシの丸干しがかれこれ1カ月近く入ったままだ。 試しに解凍して丸のままオイルサーディンにしてみた。 (http://cookpad.…

一周忌

早いもので、もうあと数日で母の一周忌だ。 土曜日の昨日、親族が集まった。 薄曇りの風祭のお寺で長い読経のあと、墓に塔婆と線香を供えた。 受験が明日で来られない孫たちや嫁もいたが、賑やかで明るい法事だった。 我が家の長男は孫二人を連れて箱根湯本…

城ケ島

いい天気の日曜日。 W家が車検で代車にスバルインプレッサを借りたので、ドライブに誘ってくれた。 行き先は三浦半島の先端の城ケ島、水仙がちょうどいい季節だ。 ここには60万株の水仙が植えられているそうだ。 海がきらきらと輝いて、風は少し冷たかったが…