暇つぶし

パクチーの花が咲く

いい天気でまさに春爛漫である。 ゴールデンウィークの初日は朝から明るい日差しで迎えた。 ずっと自宅で過ごす毎日だが、嬉しいニュースがあった。 パクチーに小さな白い花が咲いたのだ。初めての出会い。 匂いや味が強烈な個性からは想像しにくいなんとも…

完璧な本格的スポンジケーキを目指す

いろいろな包装紙や紙袋を使って箱を作ってみたが、材料がなくなり事務用品の店が休業中なので先に進めなくなった。思い立ってアマゾンで注文し黒いラシャ紙を購入した。 手当たり次第に家にある紙を張り付けみたが、表装は黒い紙が自己主張がなく、しっとり…

四六時中家で暮らす日々

コロナウイルス感染症の蔓延にともない政府の緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大された。 都会はもちろん地方でもこのまま患者が増えると医療崩壊が起きることが危惧される。 ノーべ文学賞を受賞したカミュの小説「ペスト」に描かれた世界が現実に広がりつ…

筐体を作る

不要不急の外出を控える要請に従ってほぼ一日中、家の中で過ごしている。 そもそも人生は不要不急の暇つぶしのようなものだから、家にいてもそれほど退屈な思いはしない。 家ですることといえば読書と音楽鑑賞が定番だけれど、このところの出版不況で行きつ…

逗子大崎公園の桜

春近し。この数日、快晴の日が続き明るい旧小正月を迎えた。でも日本列島に寒波が来ている。雪不足と騒がれた日本海側や東北地方では大雪が降っている。 今朝のニュースで北海道ではマイナス36度を記録したそうだ。国内では十九年ぶりの低い気温だという。暖…

宝登山の臘梅

立春をまぢかに控えて関東では快晴の日が続いている。 気温も上がり暖かいので宝登山(ほどさん)に臘梅を見に出かけた。 宝登山(長瀞アルプス)は標高500メートル足らずの低山だけれど 秩父鉄道長瀞駅前の宝登山神社から頂上までロープウェイもある秩父の…

知育玩具

孫たちがどんどん大きくなってジイジ(我が家ではグーパと呼ばせている。グランパがなまった呼称)と遊ぶ機会が減ってきた。 すでに来年の春には中学生になるカン君はもうすっかり自分の趣味を確立して、グーパの手助け不要に自立した。これからだんだんと我…

スポンジケーキに挑戦中

世の中のシガラミから解放されたら、晴耕雨読、自給自足が長年の夢だった。 憧れるのは宮沢賢治の世界。 冷害に苦しみながらも夢と理想を追い続けた賢治の苦悩が、時代を超えて心を揺さぶる。 食材は自家栽培、調理は食べられる分だけを手料理する。都会暮ら…

もういくつ寝るとクリスマス

日暮れと共にクリスマスのイルミネーションが目立つようになった。 子供の頃はとってもクリスマスが待ち遠しかった。 幼い頃、クリスマスの朝にはお菓子の入った銀色の長靴が枕元にに置いてあった。 いつから自分にはサンタが来なくなったのかよく覚えていな…

肉食礼賛

日本列島をすっぽり覆う寒波の襲来ですっかり冬の季節になった。 まだ零下にはならないが朝の最低気温が3℃、日中の最高気温が8℃で、昨日は晩秋の十一月としても珍しく寒いいち日だった。 近所のスーパーマーケットに食材を買いに行くぐらいで日がな一日ソフ…

冬の足音

季節が秋であることを忘れそうになって沖縄から帰ると関東はやっぱり寒い。 冬が近づいてもう沖縄をはじめ日本列島はインフルエンザの流行期に入ったようだ。 今年は早々と先月末にワクチンを打ってもらった。 全国の天気予報をみると北海道新ひだか町では連…

アキノワスレグサ

今帰仁城跡の斜面に濃いオレンジ色の花を見つけた。 ニッコウキスゲに似ているが色が濃い。 調べてみるとアキノワスレグサという名前の花だった。 亜熱帯の沖縄にいると秋を忘れそうになる。 夏と冬の間の短い間に咲く花なのでこの名前なのだろうか。 ニッコ…

離島フェア2019

連日、最高気温25℃を超える夏日が続く那覇。 毎年一回国内の各地で開催されるJACHRIの会合は無事二日間に渡る日程を終了して閉幕した。 この会に出席するのは今年でちょうど10回目だ。そろそろお役目も引退の時期だろう。 天気がいいので延泊して観光するこ…

三浦半島鷹取山を散策

暦の上ではあと一週間で立冬(11月8日)。不安定な天気が続く今年の秋だが久しぶりに秋雨前線が消失して、この数日は晴天が続いた。このところ、運動らしい運動をしていないので、晴天の天気予報がでた今日は、リュックにカメラと水筒を入れて散歩に出かけた…

にわかラクビーファン

昨日の土曜日は季節外れの真夏日だった。午前中は五年生になった孫のカンちゃんの運動会を観に行った。 育ち盛りになって同級生から頭一つ抜きでていてすぐに校庭のどこにいるかがわかるほど背が伸びた。この学区はまだまだ小学生が増えているという。 通う…

スティーヴン・ホーキングの宇宙論

昨年三月に、76歳で亡くなった理論物理学者のスティーヴン・ホーキング博士の宇宙論を読んだ。以前から一度読んでみようと思っていたが、なかなか手が出ずにいた分野だった。 初めに彼の死後出版され最後の著作となった「ビッグ・クエスチョン」、つづいて彼…

秋分の日

台風15号が首都圏に大きな爪痕を残し、千葉では停電したままの地域がいまだに残っている。 あとを追って17号が発生し九州をかすめ日本海に抜けていった。あちこちで風と雨の被害が続いている。今年は台風の当たり年のようだ。 フェーン現象で朝から蒸し暑い…

嵐の前

二十四節気ではもう白露。秋の気配が深まり、草の露も白く光る季節。仲秋の名月まであと一週間に近づいた。 今夜から明日にかけて、記録的な超大型台風15号が関東を直撃する公算が大で、関東一円のJRや私鉄が今夜あと少しで計画運休になるようだ。 今(午後8…

西瓜が美味い

梅雨明けと同時に全力投球の夏。朝から蝉が鳴いている。 うだるような暑さを乗り切る方法は食う寝る遊ぶ、に尽きるだろう。 東京都内に比べると1、2℃気温が低いこの辺り。それでも強烈な熱風が吹いている。 水分はこまめにとる。 食べ物では果物と肉と野菜。…

長い夏の始まり

ようやく梅雨明け(最近は梅雨明け宣言とはいわずに、なんとなく気弱に梅雨が開けた模様などという、弱腰な気象庁さま)を迎えた。 昨日も今日も天気予報は大外れで、今日は朝からカンカン照りの一日だった。それでもベランダの寒暖計(古いね、表現が。でも…

退職記念品

きょうは退職記念に自分で頼んでおいた通販品が届いた。 これからの長い人生、目指すべき目標と計画が必要だ。 具体的な目標は、今までできなかった断捨離と整理整頓、清潔第一に生きる!ことにする(したい)。 家の中でできる手軽にいつでもできるリフレッ…

BBQガーデンの自作

またまたパソコンの状態がおかしい。 なぜか時々このパソコンは不調になる。 理由はわからないが、今回は重症のようだ。 午前中はパソコンをいじって過ごしたが、治らない。 すべて初期化すればいいのだろうが、まだ決心がつかない。 気分転換に携帯ラジオス…

毎日が日曜日

今日は土曜日。 今朝は夜中から目が覚めて落ち着かない。 理由は・・・、今日から毎日が日曜日だから、落ち着かないのだ。 昨日、定年後再就職した職場を退職して、今日から予定のない毎日が始まった。 退屈なので、携帯ラジオの置き台を作ってみた。 と言っ…

春の嵐

先週末の3月8日(土)は春の陽が暖かく、散歩を兼ねて恵比寿駅近くの山種美術館に「奥村土牛(おくむらとぎゅう)展」を見に行った。 東急東横線で渋谷駅まで行き、天気がいいので明治通りを歩いて行った。 ネルのシャツに薄手のフリースを羽織って歩いてい…

努力は報われるのか

一念発起して昨年四月、ラジオ英語講座の聴取を始めた。 英語が話せるようになることを目指していたわけではない。 せめて放送やテレビで英語で話している内容がわかるようなりたいというのが素朴な動機だった。 あわただしい朝のひと時、NHKの基礎英語1、基…

義理チョコ・ラプソディー

今日はセント・バレンタインディ。 おそらく人生最後の義理チョコを世話になっている事務所の女性陣から頂いた。 義理チョコ廃止令が出てからすっかり消滅したのかと思っていたら、まだまだこんな奇習が残っていたのだ。 欧米では聖者の生誕を祝い親しい友と…

年末は国外脱出

仕事納めの昨日まで、ドタバタ、どたばたのこの一年だった。 この年末は国外へ脱出したい。 なんでか、中国の辺境、雲南省麗江で骨休めがいい。 古都を彷徨い、憧れのトンパ文字の写真を撮るのが夢だ。 皆さん、良いお年を!

年末三連休

この年末三連休は忙しかった。 先週に引き続きカンちゃんがパソコンを担いで泊まりに来た。 先週辿り着かなかったリンゴを認識するプログラム作成の続きをするのが目的だ。 リンゴを動かすと認識するプログラムが出来たが、精度がいまいちだし、静止状態では…

予定のない日曜日

今日は久しぶりの予定のない日曜日。 桜木町に映画を観に行った。 話題のインド映画「パットマン」。 面白かった。 午後は昼寝。 夕方、お歳暮の礼状描き。

浅草寺大草鞋奉納行事

今日は浅草寺で十年に一度の大草鞋奉納行事があるので見物に行ってみた。 少し早く家を出てスカイツリーのある押上駅まで行き、雲ひとつない青空の下、スカイツリーに登ろうかと当日受付に向かうと驚きの長蛇の列だった。 これだと奉納行事に間に合わなくな…